ACTUS(アクタス)

shop blog

アクタス・おおたかの森店 アクタス・おおたかの森店

< ショップ詳細に戻る

INFO.
5/16より営業再開いたしました。
短縮営業10:00~20:00となります。
ADDRESS
〒270-0139 千葉県流山市おおたかの森南1-5-1 流山おおたかの森S・C 2F
TEL
04-7178-5671
OPEN
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください 
back

Posts Tagged ‘おおたかの森SC’

いつもアクタスおおたかの森店のブログをご覧いただいている方々も、

たまたま開いてみた方々も皆さまありがとうございます。

 

新年あけましておめでとうございます。

 


 

新年は以下の通り営業いたします。

 

1月1日 休業

1月2日 通常営業

 

おそとで過ごす時間が少しずつ戻ってきている今、

帰るおうちがもっと心地よい場所になるようなアイテムたちをたくさんご紹介いたしますので

今年もアクタスおおたかの森店のブログをどうぞお楽しみに!

 

この一年も皆さまにとって素敵な年になりますように。

そして店頭で皆さまとお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております。

いつもアクタスおおたかの森店をご利用頂きありがとうございます。



また今年も1年間ご愛顧頂き誠にありがとうございました。

目まぐるしく変わる状況化の中、当店をお選び頂き、また足を運んで頂きました事を

スタッフ一同感謝しております。

今後も変わらぬお引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

最後に営業時間についてのお知らせです。

本日12月31日19時までの営業となります。



1月1日 閉館

1月2日 10時より通常営業


来年度も皆さまの健康をお祈り申し上げます。

 

 

皆さま、こんにちは。

 

冷たい空気がぐっと寒い季節を連れてきましたね。

おおたかの森駅前周辺も、ちゃくちゃくとイルミネーションの準備が進んでいます。

 

今年はここ2年よりも誰かと一緒に、

みんな揃って、

いろいろなイベントを過ごされる方も多いのではないでしょうか。

 

いつもの食卓も特別な食卓もどんな日々ともすっとなじむ、

HIBITOのシリーズから数量限定のグラスが登場しました。

 

 


 

セシリエ・マンツがアクタスのためにデザインしたデイリーウェア「HIBITO(ヒビト)」。

シンプルでいてすっきりと洗練されたデザイン。

そしてやわらかなフォルムが手になじみとっても持ちやすい。

 


 

そんなHIBITOシリーズのグラスに、筆で描いたような線を施しました。

セシリエ・マンツ直筆の線を基にグラスにプリントされた線は角度によって様々な表情を見せてくれます。

 


 

サイズによって少しずつデザインも異なります。

 


 

通常のグラスと合わせてお飲み物ごとでグラスを楽しんだり、

プレートに合わせての使用もおすすめです。

 


 

波紋が広がるように中央のリングのサイズを変えて作られているプレートも人気です。

 


 

グラス、プレートテーブルにあたる底面は緩やかなカーブを描いており、

持ちやすく、盛り付けやすく、美しい。

 

そんなHIBITOにどんどん興味の出てきたそこのあなたへ。

 

「HIBITO」

「HIBITOを使ってみた☆」

「☆続、HIBITOを使ってみた☆」

 

こちらのブログもぜひご覧ください。

なんでもない日も、特別な日も、あなたの「HIBITO」ともに。

 

いつでもいつまでも使えるデイリーウェアを楽しんでみませんか?

 

M.

みなさま、こんにちは!

 

朝晩の寒暖の差が激しくなってきましたね。

本日ご紹介いたしますのは、秋冬に向けたあったかアイテムです。

 

ウールストール

 

ヘリンボーンブロック配色のストール

 


 

 

チェック柄のストール

 


 

 

大判ストールなので、ショールとして羽織ることができます。

 


 

 

首周りにまいてあったか。

秋冬のコーディネートの差し色になります。

 


 

 

 

リブアームウォーマー

 


 

 

再生ウールと再生ポリエステル素材を特殊な加工で捨て糸を出さない製法で作られています。

多くの人が少しでも環境に意識をむけ、長く愛用することで人と地球にやさしくなれる商品です。

 

 


 

 

親指部分が指ありになり、さらに暖かくリニューアルいたしました。

 


 

 

 

リバーシブル トート

 


 

キルティングとエコファーのリバーシブル。

気分に合わせてスタイリングすることができます。

 

 

 

ネックウォーマー

 


 

エシカルダウンをたっぷり使ったネックウォーマー。

つけていることを忘れるほどふんわりと軽いのにとってもあたたかく、

内側にはシルクを使い肌触りのやさしい仕上がりです。

 


 

ぐるぐる丸めてコンパクトに持ち運ぶことができます。

 


 

 

寒暖差のあるこの季節にうれしい、

そしてコーディネートも楽しいあったかアイテムたち。

秋冬のお出かけにプラスしてみませんか?

 

 

KOU

皆さま、こんにちは。

 

ほんの少しずつ暑さがやわらいで、、、来ているのでしょうか。

まだまだ気を抜けない暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしですか?

 

あっついあっつい溶けてしまいそうな夏にも、

もうすぐやってくると思いたいお外に出たくなる季節の到来にも。

どこへ行くにも連れていきたい新作ファッションアイテムのご紹介です。

 


 

もうすでに飛び出していきたいくらいのお天気の中。

アクアスオリジナルブランド「SOHOLM CAFE(スーホルムカフェ)」から、

定番のトートバッグの新型がデビューしました。

 


 

リサイクルコットン100%で作られた、とっても軽いトートバッグ。

ボックストートとランチトートの2サイズが入荷しました!

 

大判のボックストートはお買い物や旅行のお供にも。

軽くて柔らかでありながら、手荷物を底板がしっかり支えてくれます。

 

ランチトートはたっぷりのマチや、内側に2つのポケットつき。

お弁当などのサブバッグにも、ちょっとしたお出かけのメインバッグにもおすすめです。

 

 


 

こちらもSOHOLM CAFEの新作。

外側、内側共に充実の収納ポケットがついたツールトート。

 


 

厚みのあるリサイクルコットン生地でしっかりと独立しするので、

お買い物にはもちろんガーデニング工具やDIYツールなどの収納バッグとしても便利です。

 

 


 

お次はとってもコンパクトなウォレットショルダーバッグ。

名前の通りお財布としての機能はもちろん、

広めのジップ付き収納、側面のオープンポケットなどよく使う小物だけをぎゅっと詰め込めるコンパクトなバッグです。

 


 

 


 

側面のポケットにはスマートフォンがすっぽり。

 


 

がばっとひらいてカードもたっぷり収納できます。

コンパクトサイズで大きな荷物の日はそのままバッグにinしても。

 


 

カラーはベージュ、ブラック、シルバーの3色。

普段のお出かけにも、旅行用のバッグとしてもとっても便利なアイテムです。

 

 

出かけたくなる、使いたくなる、

そんな使い方の想像が広がるファッションアイテムたち。

まだまだ終わらない夏のお出かけのおともにおすすめです。

 

M.

皆さま、こんにちは。

 

GWもそろそろ終わりな今日この頃。

連休だった方も、お仕事だった方も、いかがお過ごしでしょうか。

 

最後にイベントがひとつ。

忘れていませんか?5月8日は母の日です。

 

母の日にもまだ間に合う!

そしてあたたかくなってきたこの時期にもぴったり!

本日はそんな贈り物にもおすすめのアイテムをご紹介いたします。

 


 

毎年春になると登場するメルカドバッグ。

お買い物にもお出かけにも、たっぷり入って自立するバッグはとっっても便利!

 


 

人気のチャームやインナーバッグとの組み合わせも楽しめます。

 

 


 

お買い物に欠かせないエコバッグも贈り物に人気のアイテムです。

ハンカチやキーホルダーとの合わせれば、お出かけがちょっと楽しくなるギフトセットに。

 

 


 

こちらはこころもからだも癒されるなRelaxin’のギフトセット。

バスソルトやハンドクリームなど毎日のボディケアにほっとするような香りをプラスしてくれます。

 


 

ロールオンオイルはコンパクトで持ち歩きにもぴったりです。

 


 

アクタスで香りを楽しむと言えば、忘れてはいけないフレグランスブランドのCULTI(クルティ)。

おおたかの森店でも取り扱いが開始したばかりのパフュームは特別感たっぷりの贈り物に。

 

軽やかな香りのラインナップで普段香水をあまり使わない方にもおすすめです。

 


 

母の日と言えばお花の贈り物をされる方も多いのではないでしょうか。

せっかくのお花はこだわりのフラワーベースで飾ってみませんか?

 

表面の凹凸と柔らかなカーブが日差しや照明をうけて様々な表情を見せてくれます。

 

 


 

おうちで過ごす時間も足元からやわらかく支えてくれるバブーシュ。

この時期だけのデザインは贈り物にもご自宅用にも人気のアイテムです。

 

 

かくいう私も母の日の贈り物、まだ選んでいないんです。

しっかり楽しみつつ、この中から決めようかな。なんて。

 

間近に控える母の日はもちろん、

大切な方へのお祝いやお礼などぜひ楽しんで探してみてくださいね。

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

M.

営業時間のお知らせ

date. 2021/10/01

いつもアクタスおおたかの森店をご利用頂きありがとうございます。

 

本日10月1日より緊急事態宣言の解除に伴い通常の営業時間となります。

 

10:00open~21:00close

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

皆さま、こんにちは。

 

じめじめしとしと、時々晴れな日々が続いておりますが、、、

ここで明るい話題をひとつ。

 

SUMMER SALEが開始しました!

 


 

本日は今だけのSALEアイテムを少しだけご紹介。

 

まずはこちら、

 


 

 

どどんとサイズも豊富な、藍色の食器たち。

和染や藍染のような「にじみ」と手跡を味わえるデザインです。

 

 


 

 

柔らかなデザインのリムが、やさしい雰囲気のプレートになっています。

さまざま大きさ、深さで、あなたの食卓にちょうどいいが見つかるはず。

 

 

つづいてはこちら、

 


 

 

爽やかなホワイト&ブルーのプレート。

 

 


 

 

特徴的なブルーのラインは、職人さんの手で1枚1枚仕上げられたもの。

少し深さのある楕円プレートは、パスタやカレー、サラダなど使い勝手の良いサイズ感です。

 

 


 

 

ハンドメイドで作られるグラスも登場。

清涼感のあるカラーで、あつーい季節にとってもおすすめです。

 

 

などなど、、、

他にもたくさんのアイテムをご用意してお待ちしております。

 


 

 


 

 


 

お見逃しなく!

 

M.

HIBITOを使ってみた☆

date. 2019/08/23

皆さまこんにちは。

8月も中旬を過ぎようとしている今日このごろ。

夏の思い出はできましたでしょうか?

私は突然の愛鳥の旅立ちがありなかなか元気がでず、暑さも相まって今年は夏らしいことをまだ一つもできておりません・・・。

 

とは言え、8月もあと残り10日間あまり。

出来る事を楽しみたいと思います!!

 

そこで今回は【お勧めの商品を使ってみんなでご飯を食べよう!】

という非常に楽しい内容を(私たちがですが・・)皆様にもお届けしたいと思います。

 

その為、少しでも商品の使いやすさを提案できるよう全力で食べて、飲んで楽しもうとおもっております!

是非最後までお付き合いくださいませ。

 

使用するのはこちらの商品

【HIBITO】

 



 

HIBITOを簡単にご紹介すると


デンマークのデザイナー、セシリエ・マンツとアクタスが何気ない日常のためにグラスとカトラリー、そしてお皿を考えました。

特別な1日ではなく、あなたの日々とともにありたい。

指に、口に触れた時、気づかれないほどのやさしさを求めて。

ささやかで繊細なこだわりであなたの日々を少しだけ豊かなものに。

そんな願いを込めた商品が「HIBITO」です。

 

こちらからも詳しくご覧いただけます。

 

今回スタッフのお家をお借りし3名でHIBITOを使用してみました。

 

使用したラインナップはこちらです。

 

PLATE 19.5センチ /  24.5センチ

 



 

WINE&SHOCHU GLASS / WATER  GLASS / BEER GLASS

 



 

DESSERT SPOON /DINNER SPOON / DINNER FORK /DINNER KNIFE

 



 

こちらの9アイテムを使っていきたいと思います。

 

まずは調理風景から。

 



 

撮影している姿を撮影。

よっぽどTさんが料理をする姿が珍しいのでしょうか(笑)

 



 

アクタス歴〇年のKさんのお家はキッチンにもアクタス取り扱い製品がずらり。

あ、これ懐かしい!これこんな感じで使用してるんだ!とMさんと話しながら楽しく調理中。

 



 

手際よく動き回るKさんはお店でもいつも早業です。

 

それではお料理ができるその前に3つのグラスをご紹介したいと思います。

 



 

手前よりWINE&SHOCHU GLASS / WATER  GLASS / BEER GLASS

 

まずはWINEから。

 



 

 



 

 

色鮮やかな赤ワインを注ぐと艶やかな色合いがより際立つのがわかります。

お酒をあまり飲まない私ですが、なんだかとっても飲みやすくもしかしたらGLASSのおかげ!!

と思いましたがノンアルコールでした(笑)

 

 

次はBEER GLASS

 



 

今回はすりおろしのジンジャーいりジンジャーエールで。

 



 

こちらも炭酸の泡一つ一つがしっかりと見えるほどのグラスのクリアさです。

 

 

最後にWATER  GLASS

 



 

まさに透き通るようなきれいな輝きです。

 



 

3つのGLASSそれぞれが口当たりがなめらかで飲みやすく、心地よくそれぞれの飲み物を楽しむことができました。

きれいな湾曲は【セシリエ アール】と呼ばれており、手へのおさまりが良いのも印象的でした。

 

そうこうしているうちにお料理が完成!

 



 

ずらりと並ぶ食卓にすぐに手が伸びそうになるのを抑えて、さらにご紹介していきたいと思います。

 

PLATE 24.5センチ

 



 

のせているのはチーズバケットとハムとサラダ

彩豊かにプレートに盛り付けるとお家で簡単に夜カフェ気分に。

たっぷりと盛り付けることができ使いやすさ抜群です。

 



 

こちらのプレートは19.5センチを使用。

あふれるばかり盛られているサンドウィッチは16センチほどのサイズ感です。

ちょっとした朝食や軽食にぴったりのサイズです。

 

KNIFEとFORKで切ってみました。

 



 

パンも簡単に切ることができます!

(今回は中身の具が沢山だったので、このあと野菜が散らばりましたが・・)

 



 

デザート皿にもWATER GLASSを乗せてレモンクッキーとナッツを合わせてみました。

少ない量を乗せていてもバリエーション豊かにプレートを彩ることができ

大満足のデザートプレートとなりました。

 

最後はやっぱりお片付け

 



 

手前がイッタラで後ろ2枚がHIBITOです。

非常に薄いので収納しやすいのがわかります。

 

PLATEはホワイトの色合いが他社と比較しやすい印象であり、

正直どこにでもありそう・・・。と思っていましたが、

通常のお皿に比べて薄造りで軽く、軽いとは言え高級感を損なわず、

お料理を乗せることでなんとも言えない重厚感を感じました。

また何枚も重ねて持っても重みを感じにくい為、

準備や片付けの際にもストレスなく使用できました。

 

またカトラリーは初めて使用しているのに違和感なく使え、食事を自然と楽しむことができました。

一つ一つ特別さはないかもしれませんが、昔から使っているかのように自然と手に馴染み

会話を楽しみながら食事ができる大切さをとても感じることができました。

 

まさにHIBITOのコンセプトである

特別な1日ではなく、あなたの日々とともにありたい。

何気ない日常のための暮らしの一部になるアイテム。

 

 



 

 

今回は一部の商品のみを使用しております。

ほかにもラインナップがございますので、是非店頭でご確認くださいませ。

暮らしに寄り添う【HIBITO】を是非一度体感してみてはいかがでしょうか☆

 

 

 

TURU

 

 

 

 

 

SOHOLM CAFEから

date. 2016/01/22

みなさんこんにちは!

 

先日の雪で東京は大混乱でしたね!通勤、通学の方は大変だったんじゃないでしょうか。。。

そんな雪の日から、大寒波がやってきて、寒い日が続いていますね。

 

今日はおおたかの森店のスタッフSも風邪をひいてお休みです。寂しいです。

駅名になっている野鳥のおおたかからも、くしゃみが聞こえてきそうです!!

 

 

 

今日は寒い日のことは忘れて、SOHOLM CAFE(スーホルムカフェ)から先週入荷したばかりのNEWアイテムをご紹介します♪

 

 

 

 

SOHOLM CAFE(スーホルムカフェ)は、“ 湖のほとりの町 ”の心地よい暮らし。

『カフェの雰囲気をご自宅でも』をコンセプトに作られたACTUSオリジナルブランド。

愛着を持ってずっと使い続けられるシンプルな食器やエコバッグ、こだわりのグロッサリーを展開しています。

 

 

■ SOHOLM CAFE 琺瑯カトラリー

 

s-IMG_5688
 

(写真左から)ソーススプーン・シリアルスプーン・カップスプーン・ジャムスプーン・アイスクリームスプーン

用途別に形状がそれぞれ違っていて、とても使いやすいです。

口当たりが滑らかなホーローをさらに口に運びやすくするため、強度を保ちつつ薄く仕上げられています。

 

 

s-IMG_5687

 

マグカップは大小2サイズ。

手で握る箇所がウッドなので、手によくなじみ、丈夫な琺瑯とのあわせ技は一度使うとやみつきになります。

 

 

s-IMG_5690

 

スープを飲んだり。。

 

 

s-IMG_5691

 

 

ソースを作ったときに、大きいマグカップに入れて出してもいいですよね♪

 

 

s-IMG_5682

 

朝ごはんにも活躍しそうです!

 

 

 

琺瑯の食器のいいところは、やっぱり汚れが簡単に落ちるところですよね。

このマグカップやスプーンなら茶渋がつく事もなく、汚れもスっと落ちるので、アウトドアでも活躍できそうですね!

 

■ SOHOLM CAFE マグボトル

 

s-IMG_5693

 

 

場所や季節を選ばずマルチに活躍するマグボトルです。

保温・保冷性の高い二重構造で夏冬問わず活躍します。

 

 

s-IMG_5694

 

スープを入れて持っていけば、公園に遊びに行くときやお弁当のお供に大活躍ですね♪

簡単に取り外せて洗いやすい樹脂性飲み口で、熱くなった金属部分には触れずに飲めます。

 

 

 

s-IMG_5695

 

スリムなのでカバンの中で邪魔になりません。

シンプルなホワイトカラーが北欧のイメーシにぴったりです。

 

 

 

いかがでしたか?

マグカップ、マグボロルには『SOHOLM CAFE』のかわいいロゴ入りです♪

 

是非、お店にいらした際にはお手にとってみてくださいね(^0^)

ご来店、心よりお待ち申し上げます。

 

 

HARU

 

 

 

 

 

back
to TOP