アクタス・おおたかの森店
- INFO.
- 5/16より営業再開いたしました。
短縮営業10:00~20:00となります。
- TEL
- 04-7178-5671
- OPEN
- 新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください
Posts Tagged ‘新年’
あけましておめでとうございます
date. 2022/01/01
みなさま
新年あけましておめでとうございます。
2022年はどんな年になるでしょうか。
さらに行動範囲が広がって、いろんな場所に行けるといいですね。
でも、おうち時間を愉しむことも忘れないでくださいね。
おおたかの森店の入る施設は、
2年連続で新館OPENの予定が立っています。
緑豊かで、人が行き交うおおたかの森に遊びにいらしてくださいね。
今年もたくさん笑って、たくさん食べて。
みなさんにとって、しあわせたくさんな1年になりますように。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
アクタスおおたかの森店 店長
今年も1年ありがとうございました!
date. 2019/12/31
新年のご挨拶
date. 2019/01/02
お正月の食卓を彩る和食器のご案内
date. 2017/12/16
皆さま、こんにちは。
もーいーくつ寝-るーとー
今年も残すところあと2週間ほど。
両手では足りないですが、
両手両足使えば数えられるほどですね。
、、、使わないか。
皆さまにとってお正月とは?
年越しそばに
おせち、
お雑煮、
甘酒、
食べ物のことしか思い浮かばない私。。。
でも皆さまそうですよね?
、、、ね?
本日は、そんなお正月に大活躍の和食器のご案内です。
まずはこちら、
お正月に欠かせないお重が入荷しました。
縁のシルバーカラーがアクセントの2段お重。
内蓋付きで持ち運びにも便利。
1段は4つの仕切り付きで、盛り付けらくらく。
つづいて鮮やかな朱色の3段お重箱
こちらのお重は小さめサイズで、手まり寿司や和菓子にもおすすめです。
つづきまして、
日本の伝統模様をモダンにアレンジしたKOMONシリーズ。
神聖な力が宿る山として、縁起がよいと言われている富士山
永遠に続く幸せ、繋がりを意味する一筆書きの結び桜
などなど、ひとつひとつのモチーフに意味のこめられた豆皿は新年のお祝いにぴったりです。
元旦にはお雑煮も欠かせませんよね。
漆の産地である石川県山中の漆器。
本漆を施し、使うほど漆独自の艶の出る漆器は、
お正月だけでなく日々の食卓で大切に使いたい一品です。
おいしい食べ物にはこちらも欠かせませんよね。
おなじみの香酒盃
その名のとおり焼酎の「香り」を存分に楽しむことができます。
滑らかな舌触り、手になじむ形、こだわりの詰まった人気商品です。
日本酒も忘れちゃいませんよ。
URUSHI GLASSシリーズ
丁寧にひとつづつ塗り分けられた杯は贈り物にも最適です。
背の高いロングタンブラーはショットグラスにも。
食べて、飲んで、いい夢見て。
なんて素敵、お正月。
何かと忙しい師走。
お正月のご準備もお忘れなく。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
おまけ。
月刊テンチョー
date. 2016/01/03
皆さま、あけましておめでとうございます。
2015年は色々とお世話になりました、Yです。
2016年になってからの初ブログは、毎月恒例「月刊テンチョー」
から始めたいと思います!しばしのお付き合いを!
皆さまは年末年始、何をして過ごされましたか?
私は、12月31日の大晦日は夜遅くまで年始の準備をしていたため、
気がついたら家に着く前に2016年になっていました。
大変ではありましたが、その分素敵なお店ができましたので
皆さま期待していてくださいね。
そんな店内を少しだけお見せします。
そうなのです、SALEなのです。
1月17日(日)まで開催しております。
お得な商品がたくさん揃っておりますので、是非お店に遊びに来てくださいね。
さて1月1日はおおたかの森店はお休みだったので、
早起きをして、家族で近所の寺院にお参りに行きました。
松戸市馬橋にある、万満寺(まんまんじ)というところです。
「仁王さまの股くぐり」で知られる、鎌倉時代の金剛力士像は
国の重要文化財に指定されているとか。
今年一年、家族やスタッフの健康と、アクタスおおたかの森店が
さらにお客様に愛されるお店になるようにお祈りしてきました。
そして、今年は申年ですね。
我が家のお気に入りのサルの写真をお見せします。
お気に入りのピンクのサルは、アメリカの昔の子供たちが遊ぶ人形です。
サルではありませんが、ほかの仲間たちもチラ見せ…。
古いものですが、可愛くて集めているものたちです。
皆さま、2016年もアクタスおおたかの森店を
どうぞよろしくお願いいたします。
Y店長でした。