アクタス・おおたかの森店
- INFO.
- 5/16より営業再開いたしました。
短縮営業10:00~20:00となります。
- TEL
- 04-7178-5671
- OPEN
- 新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください
Posts Tagged ‘家具’
イタリア「PORADA」チェア特集
date. 2017/11/14
皆さまこんにちは!
11月も中旬に入り2017年もあと残り1ヶ月半となりました!
月日が経つのは早いものですね!
残りの2017年を存分に満喫したいところです!
・・・
というわけで(?)
今回はアクタスで取り扱うイタリアブランドPORADA社のチェア3点をPICK UP!
1つ目はGARBO ARM CHAIR!
1930年代に一世を風靡したハリウッドの伝説的な女優、グレタ・ガルボ。
「GARBO」チェアの印象的なアームの形状は、彼女のトレードマークであった
巻き髪をイメージしてデザインされたものです!
この独特な形で美しいアーム!!!
見ているだけでよだれを垂らして座りたくなりますね!(垂らしません)
前から見ても後ろから見ても横から見ても美しい、、、
この後ろ脚の曲線がたまりません!
休日なんかには一緒にドライブに連れて行ってあげたくなりますね!(行きません)
価格は¥111,000~152,000(+税)になります。
木材や座面の張り地の種類も豊富でなんと張り地だけで300種以上!!!
自分だけの「GARBO」に出会えるかも!?
お次は2つめ、DORIS ARM CHAIR!
こちらも前述のGARBOと同様、
グレタ・ガルボの巻き髪をモチーフにされています!
彼女が1936年の「椿姫」で演じたマルグリットのように見た目の艶やかさだけでなく、
包まれるような掛け心地がまさに椿姫のように人を惹き付けて止まないこの一脚!
GARBOと同様後ろ脚に綺麗な曲線を描いているだけでなく
なんと座面だけでなく背面にまでファブリックの張り地が!!!
背面にまで座りたくなりますね!(座れません)
このDORIS、数量限定販売中!(価格¥190,000+税)
無くなり次第販売終了となりますので是非お急ぎを!
最後の3つめ、ARLEKIN CHAIR!
サイドの造形が非常に美しいチェアです!
更に前脚下部が細く加工されていてスタイリッシュに!
イタリア製ならではのこだわりを感じられるチェアですね!
こちらもGARBOと同様木材や張り地の種類が豊富でこちらは260種以上!
いやー美しい。
美しすぎて惚れてしまいますね!(相手にされません)
価格は¥103,000~123,000(+税)になります!
以上3つをPICK UPしてみましたが、どれも見た目の美しさだけでなく、
座り心地も最高ですよ!
3つともおおたかの森店に展示がございますので是非見にいらして下さい!!!
最後にPORADAの「GIOTTO」リビングテーブルを囲んで3ショット!
もうPORADAで埋め尽くされてます!
こんなにPORADAに囲まれてしまったら思わず、
「PO!RA!DA!PORADA!PO!RA!DA!」
と歌いだしてしまいそうです。(NA!KA!TA?)
PORADA最高!
皆さまのご来店、心よりお待ちしております!!!
I
ACTUS SUMMER SALE!~家具編~
date. 2017/06/27
皆さま、こんにちは!
突然ですが、我が家の息子が昨夜お岩さんになりました。
といいますのも、ただ目の上を虫に刺されただけなのですが、免疫力がないのか、
見事にボッコリ腫れておりまして、目が半分も開かず、、
『これじゃ学校で授業に集中できないから、今日お休みしなきゃね!?』
と、息子。
『いやいや、全然大丈夫。行ってらっしゃい!』
と、母。
とはいえ、見事な腫れっぷりなので、このご時勢誤解があってはいけないと思い、
『昨日虫に刺されたようです。』と念のため先生へ連絡帳でご報告。汗汗
おおたかの森店も、小さなお子様がいらっしゃる事が多いですので、これからの季節、
皆さまも虫刺されにご注意下さいませ。
さてさて本日は、6月24日より開始しました、
アクタスの夏のSALE!おすすめ商品のご案内です。
すべて数に限りがございますので、お早めに~!
LETTE
本体価格 299,000円 ⇒ Special Price!
こちらのソファはアームの部分が細い為、シートの部分を広く取る事ができ、
座るスペースをより確保できるデザインです。
また、クッションのクタッと感が、よりヴィンテージレザーの風合いを引き立ててくれます。
お次は、、
STOCKHOLM
本体価格 409,000円 ⇒ Special Price!
快適な座り心地を追求し続けて120年のデンマークのブランド、eilersenのソファです。
フレームは奥に向かって傾斜を大きくとっているため、よりかかるように座るタイプのソファです。
クッションも厚みがたっぷりでくつろぐのに最適です!
お張り生地は沢山ございますが、ストライプの生地がとってもよく合います♪
OWN-Fシリーズ
フラットソファ 本体価格 59,000円 ⇒ Special Price!
アームソファ 本体価格 99,000円 ⇒ Special Price!
ビッグサイドテーブル 本体価格 72,000円 ⇒ Special Price!
リビングとダイニングを兼ねたシリーズで、お食事の後もそのままコーヒータイムなど、
リラックスして過ごすことができます。
こちらの一人掛けは、リビングダイニング以外に、ベッドサイドにもピッタリです!
フラットソファは、クッションが離れておりますので、お好きな位置にずらしてお使い頂けます。
FB ダイニング 5点セット
本体価格 201,000円 ⇒ Special Price!
お写真はベンチが付いておりますが、ダイニングテーブルとダイニングチェア4脚のセットです。
ダイニングチェアのカバーや、ダイニングテーブルの木材もお選び頂けます。
FK-1 コタツ / リビングテーブル
本体価格 180,000円 ⇒ Special Price!
(こたつ布団は別売りです)
脚のデザインが凝っており、こたつのシーズンが過ぎてもお使い頂けます。
コード類も天板の下にちゃんと収納できます!
その他にも、たくさんのオススメ品を取り揃えております。
今回は家具のオススメ商品をご紹介いたしましたが、雑貨等もたくさん
お買い得商品がございますので、皆さま、お早めにお越し下さいね~!
スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております。
A
H.W.Fシリーズのご紹介
date. 2017/05/09
アクタスおおたかの森店のブログをご覧の皆さま、こんにちは!
楽しいGWもあっという間に過ぎ去り、こんがり良い色のうっかり日焼けだけが
跡を残し、現実に引き戻された感のあるスタッフAです。
皆さまも沢山楽しい思い出が出来ましたでしょうか??
さてさて本日は、「H.W.F」シリーズのご紹介です。
こちらは、失われる50~70年代全盛期の北欧のモノづくりを
アクタスが継承したシリーズです。
デザインだけではなく、細かいディテール、機能性まで当時のモノづくりを再現しており、
随所に手仕事のこだわりや、素材の上質さが感じられます。
また、三大銘木に数えられるマホガニー材という木材を使用していて、
少し赤みがかかった色味で、狂いが少なく加工に向いている為、
木家具には最適な素材となっています。
さて、そんな「H.W.F」シリーズをひとつずつご紹介していきたいと思います。
まず、最初はこちら!
私のイチ押しアイテムのデスクです。
ヴィンテージの色合いにこのフォルムがとても雰囲気があり、味わい深い逸品です。
私も、丸眼鏡でもかけて、知的に読書にでも浸りたいところです!
ネストテーブル。
はて?ネストとは?と、なりますよね。
ネストとは「入れ子」のことで、
3つ重ねて収納することができる、入れ子式のサイドテーブルという訳です。
大きさ違いのテーブルは別々の場所での使用も良いのですが、
3連で使っていただくととてもお洒落です!
こちらはミラー。
展示は、サイズ・形違いで2タイプのご用意がございます。
ミラーにはお部屋に広がりを与える効果がありますので、
なんとなく圧迫感のある壁面ににかけるととても効果的です。
シリーズには姿見タイプもございますので、こちらも合わせてどうぞ。
ソファーとリビングテーブルです。
ソファー生地はお色がお選びいただけます。
絶妙な色味を沢山ご用意しておりますので、お客様のお好みのものにきっと出会えます。
サイドテーブルは直線ではなく、少しカーブがかった優しいデザインで、
天板下の棚板は、編み込み仕上げのコロニアル調なデザインで他にはない味わいが出ています。
こちらは、オープンシェルフ-B。
こちらも私のお気に入り☆
写真のように、当時を彷彿させるような食器やヴィンテージの雑貨などを一緒に飾って、
ノスタルジックな気分に浸るのもとてもオススメです。
最後に、こちらはダイニングテーブル-A。
H.W.Fのダイニングテーブルの特徴である「伸長式」を取り入れたデザインで、
写真のものは、W125cmのものが、210cmの大きさまで伸びます。
210cmは8人くらいは座れる大きさなので、
ご親戚がこられたときなどにとても重宝します。
その他、W85cmのものがW140cmの大きさになる小さめのサイズもございますので、
ご家庭に合わせてお選び下さいね。
いつかは枯渇してしまうだろうといわれている、デンマークのユーズド家具。
半世紀前の職人たちが、たとえ自らの名は世に残らずとも
丹精を込めて、永く愛される家具を作っていたように
「H.W.F」シリーズは当時と全く同じ工程で再生産し、その思いやこだわりを
現代の作り手たちによって受け継いでいます。
アクタスのヴィンテージモチーフの「H.W.F」シリーズも、
長い年月を経て、いつかは本物のヴィンテージになることを願って作られております。
皆さまもご一緒に、これから一点ものになるであろう
ヴィンテージ家具を育ててはみませんか??
それでは、店頭にてお待ちしております!
A
ひと足早い、春がやってきました~♪
date. 2017/02/03
みなさま、こんにちは。
昼間は暖かいですが、朝や仕事帰りなどはまだまだ寒い日が続きますね。
先日、天気予報で聞きたくない言葉を耳にしてしまいました。
『花粉シーズンに入ったと発表されました!』
ええ。恐怖を感じております。そういえば最近鼻がムズムズする気が…
上を向いて歩こう~!
そんなアンチ花粉な私ですが、意外と春は好きなんです。
明るい色の雑貨や洋服が並んで、それだけで気分が上がりますよね!
おおたかの森店も、少しずつ春色に染まりつつあります。
少しご紹介させていただきますね。
今回のテーマは、
「Life with good things 質の良い日用品で、暮らしを整える。」
まだ寒い日が続きますが、春支度を始めるのにぴったりな季節。
まずはバス・トイレ周りから一新してみませんか?
涼しげなブルーがさわやかで、さわり心地も気持ち良いのでオススメです。
先ほどはブルーがテーマカラーでしたが、
こちらはイエローを基調としたディスプレイとなっております。
やさしい色合いのフラワーベースやクッションカバーをはじめ、
さらっとした履き心地のスリッパは来客用にもオススメ!
そして2月14日のバレンタインギフトにもオススメなチョコも!
厳選された天然素材と最高級のカカオをミックスさせた、
美味しさに定評のあるチョコレートです。
味は4種類。左から、
ビターオレンジ、アプリコット、ヘーゼルナッツ、ミルク
となっております。
小さめのサイズなので、男性へのギフトだけでなく
プチギフトとして職場の方々や友人へお配りしても良いですね♪
バレンタインに新学期、人によってはお引越など
春の前はちょっと、落ち着かない時期ですよね。
穏やかにくつろげて、家族の心が暖かくなる、
春にぴったりな家時間をそろそろつくりはじめてみませんか?
寒い冬とは一転して、気分が変わる家具と
雑貨の組み合わせにも注目したいと思います!
落ち着いたトーンを入れて、
気持ちを落ち着かせてみてはいかがでしょうか??
落ち着いたカラーを入れると冬のような寒い印象になりがちですが、
そこに黄色のポイントカラーを入れるだけで、
目がいきやすいので、急に春っぽさも感じます♪
全部を変えなくても色のバランスを少し変えるだけで変化があるので
まずは簡単なところからはじめてみましょう!
そして注目はおおたかの森店の春を彩ってくれる為やってきてくれた、
INFINITY(インフィニティ)という、リビングテーブルです。
直径120cm、高さ39cm とサイズは少し大きめな印象で
お家の一番くつろげる場所に圧倒的な存在感を与える存在になります。
材質はウォールナット材とガラスの組合せで上品な仕上りに感じます。
”世界で最も美しい木の家具” と賞賛される、PORADA社の家具のひとつです。
この佇まいは、もはや芸術品ですよね。
和とも洋とも合う、洗練させたデザインになっており、
「インフィニティ = ∞」の名のとおり、ガラスの天板を支える脚が
∞の記号のように始まりも終わりもなく繋がっています。
無限に家時間のあり方を広げていってくれることでしょう!
ぜひ新しいおおたかの森店の風を感じにきてください!
スタッフ一同お待ちしております。
本日は節分!豆まきの準備はできてますか?
鬼は外!福は内!
邪気を追い払って、まだ始まったばかりの2017年の無病息災を願いましょう~!
M.I
ラグのある暮らし
date. 2016/02/17
みなさんこんにちは。
あたたかい日が続き、このまま春になってしまわないかなぁ…。
と、思っていた矢先に寒い日に逆戻りで体調管理も大変ですね。
みなさんは体調崩されていないですか?
さて、今回ブログに登場するのは…
じゃん!
ラグです!
タイトルにもありましたね。
こちらは TANGO Ⅱ【タンゴ ツー】というラグです。
複数色のフィラメント糸(細くて光沢のある糸)を使用した、
やわらかな手触りです。
また、角度を変えると色が変化して見えて、ラグに表情がでます。
カラーバリュエーションも豊富です♪
最小100×100cm ~ 1000×1000cm まで
5cm 単位でオーダーができるのも魅力です。
毛足が少し短いタイプがお好きな方はこちらなどいかがでしょう。
こちらは、PA 【ピーエー】というラグです。
毛足は短いですが、さわり心地はやわらかくて気持ちいです。
TANGO Ⅱ のように、何色かの色が織り交ぜてあるので、
キラッと輝いて見える角度もあるので、ぜひ実際にお店でご覧下さい。
平織りのラグも素敵ですよ。
こちらは、NORDIC KILIM【ノルディック キリム】です。
ヴィンテージのソファとの相性もピッタリ!
色合いや、柄も可愛らしいですよね~。
直に座っても、さほどチクチクしないので、一般的なキリム感が
強いものが苦手な方でもおススメできます!
このワンポイントも可愛らしいですよね~。
ラグの種類はたくさんあって、毛足の長い・短い、色の違い、
製法の違いなど様々で選び方がむずかしいですが、そんな時には
ぜひ、おおたかの森店のスタッフまでお尋ね下さい!
S.S
アクタスのお得な企画のご案内です!
date. 2016/01/08
みなさまこんにちは。
1月でも日中晴れているとポカポカしてあたたかいですね~。
それでも乾燥しているので、油断していると風邪をひきやすい季節です。
みなさん気をつけてくださいね…。
さて、今回は残りわずかとなったアクタスのお得な企画の中から
少しご案内させていただきますね。
まずは見た目がシンプルなこちらのダイニングセット!
DEE (ディー)ダイニングセットです。
しっかりとした脚でとても安心感のあるテーブルです。
アッシュ(タモ材)を使っているので、木目が比較的しっかりと出ています。
力強い木目がお好きな方にはぴったりです!
続いてはこちら…
OWN (オウン)シリーズです。
こちらのシリーズは全体的に低めに作られているので、お食事をとる場所としても、
そして家族団らんのひと時を過ごされる場所としてもお使いいただけます。
高さが無いため、お部屋を広く見せたい方にもとってもおすすめです。
脚がセンターにあるので、出入りしやすいのもポイントです ♪
ウォールナットの木目もとってもきれいですよ。
最後のご紹介はこちら
KULAUM (クラウム)です。
なんと言ってもこの形が印象に残りますよね~。
いろいろな角度から座ったり、眺めたり…
飽きの来ないデザインで私も大好きなテーブルのひとつです。
近くで見ると職人の方の技術が光っているのがわかります!
ぜひ店頭でご覧ください!
こちらのお得な企画は1月17日まで行っています。
詳しくは店頭スタッフまでお問合せください。
S.S
インテリア相談会も残りわずかです!
date. 2015/11/24
みなさまこんにちわ。
そろそろ暖房器具をフル装備しないと耐えられなくなる寒さがやって来ますね~。
とはいっても、例年に比べるとまだ暖かい方なんだとか!
私は寒さに弱いので、先が思いやられます…。
さて、今回は以前ご紹介させていただいたインテリア相談会の企画から、
またまたオーダー家具についてご紹介させていただきます!
まずはこちら…
【 3350 】 ソファ
特徴的な丸みを帯びたデザイン、ヴィンテージレザーの質感、素敵ですよね~。
ひじを置くアームの部分が太めで、低い位置にあるので、
ここに頭を乗せて横になれば、ちょっとお昼寝したい時にもぴったり ♪
ゆったりと座りながらアームに手を置き、革のさわり心地を楽しんで下さい!
横から見ると、少しななめになっているのがわかります。
腰をかけ、ひじを置く時自然とフィットする様に計算されたデザインです。
『くつろぐための家具』でもあり、またお部屋に置くことによって、
『素敵なインテリアの一部』にもなるソファです。
続いてのご紹介はこちら…
【 LETTE 】 ソファです。
3350とはまた違ったデザインで素敵です。
四角く、どしっと構えているようですが、アームの部分が細めに設計
されているので、圧迫感はありません。
両サイドのクッションの置き方次第で、ソファの印象が変わるところもポイントです。
ソファにまっすぐ腰掛けていただくのも良いですし、写真のようにアームと背もたれに対して
ななめに座ってくつろぐのもひとつの楽しみ方です!
要するに…
座り方は自由なのです!
おうちにいる時はリラックスして好きな体勢でくつろぐのが一番ですよね ♪
この2つのソファは、アクタスのオリジナルブランド 『 five by five 』 のもので、
その名のとおり五感に訴えるソファとして誕生しました。
ソファのタグにもしっかり刻まれています。
また、 『 five by five 』 のレザーは加工方法により、風合い、
発色、厚みの異なる6種類27色のコレクション(価格帯は3ランク)
がございますので、詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください。
オーダー家具のお得な企画は11月30日まで開催しております!
みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。
S.S
お買い求めはお早めに!
date. 2015/10/09
みなさまこんにちは。
最近は、肌寒くなり、乾燥もしてきて、いよいよ秋本番という感じですね。
体調崩されていないでしょうか?
さて、今回は現品限りでお買い求めやすくなっている商品を少しご紹介致します。
最初にこちら!
【 K22 】 サイドテーブルです。
こちらはチェリー材(サクラ)でできており、赤みがかったお色が特徴です。
近くで見ると…
木目がきれいですね~。
さらにズームしてみると…
ドイツのTECTA(テクタ)社製なので、仕事が丁寧です。
この突き板の加工の技術を、ぜひ、おおたかの森店でご覧になってみてください!
材質違いもございますよ♪
こちらはオーク材(ナラ)で作られており、力強い木目が特徴です。
ちょっとしたものをディスプレイしたりするのにぴったりです。
ソファに座って、美味しいお茶などを飲みながら、くつろぎたい方にもおすすめです。
しかも!
こちらのつまみを持ちながら…
ふたつのネジをゆるめて、お好きな高さに調節もできます♪
続いてはこちら!
【 PURE 】 ダイニングテーブルです。
オークの無垢材で、シンプルなデザインで、とっても素敵ですよね。
また、展示にもあるように、テーブルのデザインがシンプルなので、違った色や、
違った素材のイスを組み合わせてもオシャレですよ。
自然の木のあたたかみが感じられるテーブルです。
家族団らんの食事が、より一層雰囲気が出て、楽しくなりそうですね~。
天板を支える、太い脚…。
しっかりとした造りなので、長くお使いいただけること間違い無しです!
最後にこちら!
【 STOCK HOLM 】 ソファです。
1895年の創業以来、座り心地を追求してきたアイラーセン社のソファです。
しっかりとしたフレームの上に、たっぷりのフェザーが入ったクッションに身をゆだねてみて下さい。
きっと満足していただけることでしょう。
張り地は、12種、63色のファブリックと、2種12色のレザーの豊富なコレクションの中からお選びいただけます。
高級感があって、落ち着いた色合いの生地が多いので、迷ってしまうかも…。
そんな時は…
ぜひ、スタッフにお気軽にご相談下さいませ!
今回、ご紹介させていただいた商品以外でも、現品限りでお求めやすくなっている商品が
ございます!
なお、展示商品ですので、状態をよくお確かめ下さい。
価格については、店頭スタッフにお尋ね下さいませ。
また、素敵な家具のほかにも、毎日の生活をより豊かにしてくれる、素敵な雑貨も
取りそろえておりますので、お気軽におおたかの森店にお越し下さい!
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
S.S
幼児向けキッズ家具
date. 2015/09/04
みなさま、こんにちは。
朝晩と冷え込む季節になってきましたね。
みなさまはどのようにお過ごしでしょうか?
私は、夕方からの愛犬の散歩をして季節の移り変わりを楽しんでいます♪
だいぶ夕暮れが早くなってきましたね。
幼稚園に通われているお子さんをお持ちの奥さま!
やっと自分の時間が持てるようになり、ほっとしているのではないでしょうか(笑)?
本日は、小さなお子さま向けにキッズ家具のご紹介です。
こどもは絵本が大好き!
ママやパパと一緒にロッキングチェアに座って。
EHON ROCKING CHAIR エホンロッキングチェア
絵本に秘められた世界を楽しみます。
私も息子が小さい頃、毎週新しい本を読んでいたことを思い出します。
今では自分で読めるまでに成長しましたが、
子どもの発想には驚かされます!
EHON DANA エホンダナ
並べるのが大好き、今のうちに絵本の定位置を決めてあげると
お部屋もすっきりしますね。
大切な子どもを守るように丸く設計されています。
自分で本を見たり、お絵かきができるようになったら、
EHON STEP SHELF エホンステップシェルフ
ステップになっているので、高い位置においてある本をとったり、
ステップに座ってお絵かきをしたり。
リビングに置いて。
小さいうちから、子どもの居場所を作るとよいと考えられています。
MUNA KIDS LIVING TABLE ムーナキッズ リビングテーブル
こちらのリビングテーブル
つたい歩きの始まった子どもにぴったり!
角があるとハラハラしますよね。
小さな手が滑ってしまったり、
クレヨン、コップが落ちるのを防止してくれます。
また、子どものおもちゃを入れたり。
いつでも絵本を取り出せるようにしたり。
WA NO WA TABLE & STOOL ワノワ テーブル&スツール
テーブルにある白い天板をとると・・・
中にスツールが収納されています。
いつもは、しまっておいても、
お友達がきたときにスツールを出せば仲良く遊べますね♪
最後になりましたが、
NAISHO DESK 内緒デスク
NAISHO CHAIR 内緒チェア
子どもだけの空間を。
秘密基地のようで新しい発見がありそうです。
ママやパパには内緒で。
只今、アクタスではキッズモニターキャンペーンを実施中です!!
今回ご紹介した幼児向け家具のほか、
小学校入園後の子ども向け家具をおおたかの森では、多数展示してあります。
新しい発見をしに是非お店にいらしてくださいね。
KOU
7月最後の・・・
date. 2015/07/31
こんにちは。
日に日に、賑やかになり 一層 夏休み感が増している
おおたかの森店から7月ラストのブログです!
そんなラストは、昨日に入荷したダイニングセットと
本日からお値下げ致しましたキッズチェアのご案内です。
では、さっそく。
【 POTHOS 】
2007年に誕生した、アクタスオリジナルのPOTHOS (ポトス) 。
ヨーロッパのカントリーシックなスタイルを取り込んだデザインと
豊富なファブリック(全14色)の展開で、アクタスには欠かせないシリーズです。
やってきたばかりで、まだおおたかの森には馴染めていない様子ですので・・・
アクタスHPから・・・
POTHOSシリーズは、ファブリックの豊富さの他にも
ベンチ、テーブルともに、天板下に収納ができるところも特徴です。
ちなみに、私の家ではテーブルの四隅に
それぞれ家族の持ち物が積まれています。
私は、郵便物とメガネ。
妹は、携帯とマンガ。
母は、家計簿と通販のカタログ。
父は、新聞とリモコン。(父のみ、足元に焼酎マイボトル)
もうご飯を4人で食べるとなると、
美味しい美味しい母の手料理も、おしくらまんじゅう状態。
ハっ!とした方・・・是非・・・こそっと・・・。
POTHOSなら解決してくれますよ・・・・。
さて、次はキッズチェア。
【 TRIP TRAP 】
知っている方も多いかもしれません。
STOKKEのTRIP TRAPチェア。
在庫限りで廃盤となってしまうヨーロピアンオーク。
カラー展開をしているTRIP TRAPチェアと違い、無垢のオーク材を使用しております。
他の家具との相性もとても良いです。
まだお子様がいらっしゃらないご家庭でも、
将来使いたい!という事で急いでご購入される方もいるくらいレアです!
こちらは、おおたかの森店での展示現品限りで・・・
¥45,000 → SPECIAL PRICE !!!
お値下げしているものはこちらの1点のみです!お急ぎ下さい~!
最後にちょこっと。
ランドセルのご予約もかなり多くなってきています。
夏休みのこの機会に、是非お試しにいらしてみては・・・
みなさまのご来店心よりお待ちしております。
Y・H