ACTUS(アクタス)

shop blog

アクタス・おおたかの森店 アクタス・おおたかの森店

< ショップ詳細に戻る

INFO.
5/16より営業再開いたしました。
短縮営業10:00~20:00となります。
ADDRESS
〒270-0139 千葉県流山市おおたかの森南1-5-1 流山おおたかの森S・C 2F
TEL
04-7178-5671
OPEN
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください 
back

Posts Tagged ‘月刊テンチョー’

月刊テンチョー

date. 2021/09/30

みなさま、こんにちわ。

過ごしやすい、いい季節になってきましたね。

 

先日、友人宅ではじめてラムしゃぶを食べました!


※写真を撮り忘れたのでイメージ

 

もともとすこしクセのあるラム肉がだいすきなのですが、

薄くスライスされたラムはさらにやわらかく、とってもおいしかったです!

全開の窓から入る気持ちい風と、あつあつのしゃぶしゃぶ、最高でした~

秋の気候にちょうどいいゴハンでした◎

 

秋といえば。

お引越しや模様替えをされる方も多いのではないでしょうか。

結構みなさま悩まれているもの、それは収納。

生活感が出てしまう細々したものたちを隠したい方へ。。。!

 

 

“MONTANA”(モンタナ)はいかがでしょう。

“made in Denmark”を貫くモンタナ社の製品。


 

 

大きさや扉、レッグなど自由にカスタマイズできます。


 

 

カラーはこんなに。

アースカラーでまとめるもヨシ、北欧ならではのカラーを差し色で入れるもヨシ。

夢が広がります。


 

 

既成パーツの組合せで、テレビボードや小さなサイドテーブルから大きな収納までお作りいただけます。


 


 


 

背面をウッドにするなど、考えるだけで楽しい。。。!


※壁付けの施工は承っておりません

 

 

店頭でシミュレーションする事が可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せください。

空いているスペースを有効活用して、脱・生活感のあるおうちへ!

 

月刊テンチョー

date. 2020/08/28

みなさま、こんにちわ。

「月刊テンチョー」しばらくの間お休みいただいておりましたが、戻ってまいりました。

お盆が過ぎて、酷暑の日々も少しだけ落ち着きましたね。

 

わたしは酷暑真っ只中の8月初め、梅雨明けと共に出掛けたい病におそわれ、

テクテクと「浮世絵展」に行って参りました。


暑かった。。。

 

もともと絵を描くのが好きなので(趣味程度ですが)

植物で付けた色の濃淡のキレイさ、

その時代の美人像などなど。

とっても楽しい展示でした!

 

外出自粛していると、公園で噴水を見るだけでも贅沢な時間に。


 

もうしばらく、おうち時間を楽しむ日々は続きますが、

ゆったりくつろげるインテリアにしたいですよね。

 

今回はお部屋の大部分を占める”ラグ”にフォーカス☆

 

みなさま、ラグは敷いていますか?

「子どもがいて、食べこぼしが気になる」

「アレルギーは大丈夫?」

「そもそもラグを敷く意味って?」

そんな悩みを解決しましょう!

 

 

ラグを敷くメリット①インテリア性

リビングダイニング(いわゆるLD)は広い空間です。

リビングシーンとダイニングシーンをしっかり分けることでお部屋にメリハリが生まれます。

 

ラグなし


 

ラグあり


 

ラグなし


 

ラグあり


 

ラグなしのぼんやり感から、こんなにも空間が締まるのです!

 

 

ラグを敷くメリット②おそうじがラクになる

ラグに発生する微量の静電気で、ホコリをラグに吸着してくれます。

ラグに掃除機をかければ、吸着してくれたホコリたちを吸引。

お部屋にホコリが舞うのを防いでくれます。


 

 

こんな2枚敷もステキですよ~


 

 

ラグを敷くメリット③防音性と床キズ防止

マンションや戸建ての2階の場合、階下への音、気になりませんか?

勉強机でのチェアの引く音や、

お子さんがお友だちとワイワイ、ドタバタと楽しく過ごしても、その音を階下に響きにくくしてくれます。


 

 

キャスター付きの家具は床をキズつけてしまう可能性も。

キズ防止の為にもラグはとっても効果的♪


 

いかがでしょう。

ラグはお部屋の広い面積を占めるので、お部屋の雰囲気づくりにも役立ちます。

ラグを敷いて、よりくつろげるお部屋作りをしませんか?

 

”セミとねこ 2020”

月刊テンチョー

date. 2018/08/21

皆さま、こんにちは。

とても久しぶりの更新となってしまいました。

 

最近は暑さも少し和らぎ、過ごしやすい日が続いていますね。

皆さまはお盆休みはどこか旅行に行かれたのでしょうか?

 

お盆休みではないですが、私は奥さんと少し前に

千葉県浦安市へお出かけに行きました。

 



 

北欧ヴィンテージ雑貨屋さんとカフェが併設された

「Koloni コロニー」というお店に行きました。

 

浦安の住宅街の一角にあり、ご自宅と店舗が一緒になった

とても素敵なお店です。

 



 

中に入ると、まず先にヴィンテージの食器や雑貨等がずらり。

 



 



 

イッタラやアラビアのヴィンテージなどもあり、

私の物欲センサーが止まりませんでした。

 



 

雑貨コーナーの隣にカフェがあります。

 



 



 

日当たりも良く店内も明るくて、とても素敵な空間です。

 



 



 



 

それぞれの料理にはテーマがあるそうで、

写真一枚目のお肉の料理のテーマは「Metsästäjänleike」だそうです。

 

「Metsästäjänleike」とは「森の人」という意味。

白樺のリュックを背負って森とともにいるような、そんなイメージだそうです。

 

 

そして今回はお皿を購入しました。

 



 



 

オーナーの方曰く、このロゴは1971年ごろのロゴだそう。

私自身1969年生まれで同世代の雑貨を集めているため、嬉しかったです。

 

 

今回「Koloni」さんへ行ったのはお出かけと食事のついでに

8月11日~31日までアクタスおおたかの森店にて開催している

「北欧の暮らしの道具」といったイベントのリサーチをするためでもありました。

 



 



 



 

ぜひお時間がございましたら、

お立ち寄りくださいね。

 

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

Y

 

 

 

月刊テンチョー

date. 2018/04/06

皆さま、こんにちは。

あっという間に4月に突入しましたね。

 

3月は私の二人の子供たちの卒業式がありました。

ついこの間まで小さな子供だったのに、すっかり二人とも成長して

半分大人になってしまいました。嬉しい気持ちと、少し寂しい気持ちです。

 

そして卒業式の他、私事ですが3月に22回目の結婚記念日を迎えたため、

久々にかみさんとお出かけをしてきました。

 


 

代々木公園近くにある、「MEALS ARE DELIGHTFUL」というお店です。

 

食器のお店、食堂カフェ、実習や講義等を開催している研究所の

3つの直営店が入った建物となっています。

 

 

ひとまずご飯を食べるために2階のカフェへ。

 


 


 

店内はチェアーやテーブルなどの内装がユーズドでできており

こだわりを感じました。

 


 

ランチはコースとなっており、

それぞれを注文してみることにしました。

 


 


 


 

お料理もすべておいしかったのはもちろん、

器やお皿にもこだわりを感じ、目で見ていても楽しめました。

 

食器は1階のお店でも販売しているそうです。

 


 

かみさんはデザートも注文!おいしそう!

 

店内、家具、食器、スタッフの皆さん、どれを取っても心地よく、

私たち二人にとってとてものんびりとした時間を過ごすことができました。

 

 

その後、1階のお店に行ってみました。

 


 


 


 

実はこのお店はギフトショーやライフスタイル展で

いつも素敵なブースだなぁと思いながら見ていたため知っており、

我が家へ少しお土産も購入しました。

 

とっても大満足な一日でした!

 


 

皆さまも近くへ行ったみた際はぜひ立ち寄ってみてください。

 

 

アクタスおおたかの森店にも春の新作が続々と入荷してきておりますので、

ぜひいらしてください。

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

Y

 

月刊テンチョー

date. 2018/01/26

皆さまこんにちは。

 

この間は関東圏内は大雪でしたね。

皆さまの住む地域はいかがでしたでしょうか。

おおたかの森店周辺もだいぶ積もりまして、帰るのが大変でした。

 

とは言えあの大雪で極寒の中、遅れてでも電車を動かす人がいて、

寒さから逃れるために入ったお店で暖かい飲み物を提供する人がいて、

その人たちも帰るのが大変なのは同じなのに・・・

どこかしらでみんなが協力し合っているんだなぁと感じました。

 

 

さておおたかの森店内はセールも落ち着きまして、

少しずつ春を感じる内装へと変わりつつあります。

 

IMG_0255
 

IMG_0253
 

IMG_0256
 

これから春本番に向けてさらにワクワクするような店内を、

あーじゃないこーじゃないと言いながらスタッフたちと考えている最中です。

 

皆さまもお楽しみに!!

 

 

そんなスタッフたちと一緒に先日、流山おおたかの森駅より2駅お隣の

柏の葉にて新年会を行いました。

 

IMG_0216
 

6年前、アクタスおおたかの森店はアクタス柏の葉店として

柏の葉ららぽーとの中に店舗がありました。

その時とは街がだいぶ変わっており、なんだか新鮮な気分になりました。

 

IMG_0215
 

そして柏の葉キャンパス駅より歩いて10分ほどの所に柏の葉T-SITEがあり、

 

IMG_0214
 

そのすぐ隣にある、「THE MEAT DUTCH」という

群馬県産赤義城和牛や地場野菜を中心としたグランピングレストランに

スタッフみんなで行きました。

 

IMG_7102
 

かんぱーい!

 

IMG_7104
 

IMG_0224
 

IMG_0229
 

IMG_0223
 

今回はコース料理で注文しましたが、

あまりの美味しさと嬉しさについ飲みすぎてしまいました。

 

IMG_7096
 

食後は自分たちで豆を挽いてコーヒーを入れたり、

デザートを食べて大満足。

 

食事が美味しいのはもちろんですが、

店内の雰囲気もオシャレでかっこよかったです。

 

機会があればぜひまたみんなで行きたいです。

 

IMG_0252
 

これからもお客様が楽しんでいただけるように

日々勉強をしていきたいと思います。

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

Y

 

月刊テンチョー

date. 2017/11/21

皆さま、こんにちは。

 

11月に入りましたがついこの間まで日中はポカポカしていて

今年の冬は暖かいなあ~なんて思っていたのですが

一昨日くらいから急に寒くなりましたね。本格的に冬が始まりました。

皆さま、風邪などには十分お気をつけ下さいね。

 

いつもであれば休日はカフェやショップに行くことが多い私ですが

こんなに寒いんじゃ外にも出られません。アイラブこたつです。

 

ですが家の中でじっとしていることができない私は、

先日、自宅用にアクタスのFABRICIAというブランドのカーテンを

購入したことを思い出し、少し家の模様替えをすることにしました。

 

s-IMG_0097
 

FABRICIAとは、Fabric(布)とRicia(水草)を合わせた言葉。

美しい布が部屋の中で水草のように広がっていくことをイメージしました。

 

s-IMG_0098
 

おおたかの森店にはお店の奥にテラスがあり、

自然光がたくさん入る大きな窓があります。

そちらにFABRICIAを展示しておりますので、より自宅で使ったときの

イメージがしやすくなっておりますので見にいらしてくださいね。

 

s-IMG_0085
 

毎日FABRICIAを見ているうちにどんどん自分もほしいという気持ちが増し、

ついにティアンという素材のカーテンを購入しました。(右側)

先ほどのお店の写真でいうと、左から2番目にあるネイビーのものです。

 

ティアンは透け感が美しく、質感を高める為に麻糸を混ぜ、

柔軟加工で仕上げたという特徴のあるカーテンです。

 

この写真だと、右も左もどちらもストライプのカーテンに見えますが、

左のストライプの写真の手前にティアンを付けていて、

ティアンの素材越しに透けてみえるストライプのカーテンが

とても綺麗になりました。

 

 

そして我が家のお兄ちゃんの部屋用に

ブラインドのカーテンも購入してみました。

 

s-IMG_0092
 

タチカワブラインドのスレートグレーのツヤ消しです。

 

従来のアルミブラインドは光沢があり、カラフルなものが多いのですが

ツヤ消しだと少しモダンな雰囲気になります。

お兄ちゃんの部屋が大人っぽくなり、とても満足です!

 

 

私の休日はこれでは終わりません。

私は根っからのDIY好きで、なんでも作ってみたくなっちゃいます。

 

s-s-DSC_0936
 

そこで、以前から気になっていた我が家の愛猫ミーちゃんのトイレを

少し改良することにしました。

 

1階のトイレがミーちゃん専用でしたが、出入りに少し問題がありました。

 

s-IMG_0073
 

自分で入れない。

これでは行けません。

 

今回はミーちゃん専用の入り口を作ることにします。

 

まずは扉の下の方をドリルで穴を開け、細いノコギリで穴を開けます。

その際に扉の内側も加工しなくてはいけないので、

 

s-IMG_0074
 

100円ショップで購入したジュエリーBOXを少し加工し、はめ込みました。

 

s-IMG_0075
 

意外にもぴったり。

 

その次はグレーのペンキで扉を塗ります。

 

s-IMG_0081
 

s-IMG_0080
 

まだ仕上がっていませんが、こんな感じです。

このあと、先ほどのFABRICIAのティアンの布を扉のように付けてみました。

 

そういえば最近少し大きくなってきたミーちゃん。

通れるのか不安だったので、ちょっと入ってみてもらいました。

 

s-IMG_0084
 

こっ怖いです!まるで家政婦は見た!の市原悦子さんのように

こっちをジッと見ています。

 

 

カメラを待ち構えているからでしょうか、待っても待っても出てきません。

長期戦です。

 

 

少し油断をしていたら急に出てきました。

 

s-IMG_0090
 

ぬっ

 

s-IMG_0089
 

通れました!!!

 

最近携帯をiPhoneに替え、手振れが無くなったと安心していたのですが

あまりに突然のことすぎてさすがのiPhoneでもピンボケしてしまいました。

 

ミーちゃんとの戦いはこれからも続きます。

 

 

我が家の家の扉はほとんどペンキで塗っていて、

子供部屋は子供が小さい頃にみんなで真っ赤に塗ったりしていました。

 

3階の扉は、私の好きな色にしています。

 

s-IMG_0093
 

あざやか!!涼しげ!!

次はなんの色にしようか、今から楽しみです。

 

 

では皆さま、来月の月刊テンチョーでまたお会いしましょう。

 

 

Y

 

月刊テンチョー

date. 2017/10/24

こんにちは。

 

皆さまの住む地域は台風の影響はいかがでしたか。

流山市も丸一日、強風と雨が続いていました。

そんな中でも足を運んでくださったお客様、本当にありがとうございます。

 

私は先週連休を頂き、いつものように出かけたりしたかったのですが、

残念ながらすべて雨。。

 

そういった日は家でゆっくりするに限る!

そうだ、本を読もう!

ということで、今回は私のオススメの本をご紹介したいと思います。

 

IMG_0049
 

サッカー日本代表キャプテン、長谷部誠さん 「心を整える」

 

ご自身がキャプテンとしてチームをまとめていく上で、

習慣にしている事や、意識している事などが書かれています。

 

私もこれを読むと一旦、気持ちををリセットすることが出来ます。

サッカーのキャプテンとしてだけではなく、社内リーダーの方や、

ちょっと最近イライラが続くなぁ、、といった方へ本当にお薦めできる一冊です。

 

そして私としましては、本の読み方にもこだわりたいところです。

この本を読むならセブンチェアーがおすすめ!

 

IMG_0062
 

決して長く読み続けるのではなく、寝る前や、一息つきたい時に

一項目を読む。そんなときにセブンチェアーがあったら最高ですね。

 

 

そして本の中で長谷部さんが影響を受けた本として紹介されていて、

私も読んでみてとても参考になった本があります。

 

IMG_0050
 

D・カーネギー 「人を動かす」

 

「相手の立場に立って物事を考える」という事は、

当たり前の事ではありますがなかなか難しいこと。

そんなときに人と上手く関わるためのヒントがたくさん書かれてあります。

 

この本はじっくりゆっくり、時間をかけて読みたいので

Yチェアーがオススメです。

 

IMG_0064
 

最初は正面から座り、疲れてきたら斜めを向いたり、

横向きに座ったり、、様々な座り方ができるイスなので、

時間がたっても疲れません。

 

 

そして私は普段あまり小説は読まないのですが、

池井戸潤さんの本は好きなのです。

 

IMG_0047
 

その中でもオススメは、「七つの会議」

 

中堅電機メーカーで起こった不祥事に巻き込まれていく

社員たちを描いた一冊。

人物と会社、お金、経営などのリアルな内容に引き込まれます。

 

この本を読むときはソファーに横になって読みたいので

3350ソファーがオススメです。

 

IMG_0054
 

アームが太いので、頭を乗せて横になって読みたいです。

そのままソファーで寝ちゃったら、、幸せですね。

 

 

そして最後は、インテリアショップで働く私がとても参考にしている本です。

 

IMG_0048
 

「THE LIFESTYLE CATALOG」

 

日本の家庭のお部屋の写真から、海外の家庭のお部屋の写真まで

幅広く載っている一冊です。

家具だけでなく、家にもこだわったオーナーの方々のお部屋なので

とても見ごたえがあります。

 

この本は大好きなイームズのイスでぜひ!

 

IMG_0060
 

シェルチェアは、20世紀モダンデザインの流れを作った

チャールズ&レイ・イームズの名作で、

ミッドセンチュリー期を語るうえで欠かせない存在。

 

そんなイスでコーヒーでも飲んで、

理想とする将来の自分の家やお店を想像しながら

休日にのんびりと読みたいです。

 

 

どうしても天気が悪いときは気分がどんよりしがちですが、

そんなときにしかできない休日の過ごし方を見つけていきたいものです。

 

IMG_0040
 

雨でも幸せそうにぐっすりと眠る我が家の愛猫みーちゃん。

毎日変な体制で寝ています。それで寝やすいのか、、?

 

 

アクタスおおたかの森店には、雨の日でも楽しく休日を過ごせる

アイテムなどが多数揃っております。

 

ぜひお店にいらしてくださいね。ご来店をお待ちしております。

 

Y

 

皆さまこんにちは。

いつもおおたかの森店のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

 

夏休みももう終盤ですね。

今年は不安定な天候が続き、夏らしさをあまり感じることのないまま

8月が終わってしまいそうです。

 

 

さて今日は8月22日ですが、昨日の21日は私にとってとても思い入れのある日。

皆さま、一体何の日だと思いますか?

 

8月21日は私の大好きなイームズの命日なのです。

今日はそのイームズのお話を少しだけさせて頂きたいと思います。

 

s-DSC_3508
 

チャールズ・イームズ(1907-1978)は、レイ(1912-1988)と夫婦で

イスや建築、映像、カメラ、テキスタイルなどをデザインし、

アメリカで活躍しておりました。

 

そしてチャールズが亡くなった8月21日の10年後、

同じ8月21日にレイも亡くなっております。

二人は通じ合っていたんだなあ、と思えるエピソードですよね。

 

 

以前にも月刊テンチョーでお話したことがございますが、

私は、約10年ほど前からイームズやファイヤーキングなどの

1950年代~1960年代のデザインの、シンプルで長く使えるアイテムに

とても興味を持ちました。

 

それからは様々なショップを見たり、書籍を購入したりなどして

ちょっとずつ勉強をしています。

 

s-DSC_3505
 

それがきっかけで、その当時のアメリカ、北欧、日本のイスや

雑貨を集めるようになりました。

 

s-DSC_1004
 

こちらは私が初めて購入した、イームズチェアーです。

おそらく1960年代のFRP製(繊維と樹脂を用いてプラスチックを補強したもの)のものです。

 

その後、様々な出会いがあり、

我が家にはどんどんイスが増えていくわけです…

 

s-DSC_0628
 

ダイニングでも活躍中です。

 

s-DSC_1002
 

我が家の愛猫みーちゃんもお気に入りのイームズチェアー。

 

s-DSC_0936
 

少しご機嫌ナナメのようです。

 

s-DSC_0409
 

そんなイームズチェアーはアクタスで購入することもできます。

残念ながらヴィンテージの取扱いはございませんが、

当時生産していメーカーと同じハーマンミラー社から仕入れをしております。

 

現在おおたかの森店で展示しているイームズチェアーの中から、

 

s-DSC_3506
 

こちらはFRP素材のアームチェアー・ロッキングタイプです。

ソファーにも合うイージーチェアーとして展示を始めてみました。

ゆっくり座ってみると、身体をすっぽりと包み込む形状なので

とてもリラックスできますよ。

 

今回はぎゅっと縮めてお話しさせて頂きましたので、

この続きのイームズストーリーはぜひ店頭でお話しさせてくださいね。

 

 

そしてそして、、

8月26日より新しくキャンペーンがスタートします。

 

モニターブログ用画像
 

8月26(土)~10月31日(火)

アクタスのこども家具をスペシャル価格でご購入頂けます!

 

もしお子様用の家具でお探しの方は、

この機会にぜひご利用くださいませ!

 

詳しい内容につきましては、次回のブログでお話しさせて頂きますので

皆さま、お楽しみに~♪

 

 

Y

 

月刊テンチョー

date. 2017/07/25

こんにちは。

暑い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

先日この暑い中、葛飾区金町まで行ってきました。

車で涼しく行こうとも考えましたが、健康のことも考え、

夏休み中の娘の自転車に乗って行くことに。

 

ですがこのときの私はまだこの暑さと紫外線を甘く見ていました。

自転車をこいでいただけなのに、海に行ったのか?というぐらいに焼けて、

おおたかの森店のスタッフたちからは「火傷ですか?」と言われました。

 

ともあれ、たまには自転車でのんびり走るのも良いものです。

遠くに聳え立つスカイツリーを眺めながら土手沿いを走ったり、、

 

s-DSC_3424
 

その近くにあるゴルフコースを眺めたり、、

 

s-DSC_3437
 

なんて良い休日。

久々に自転車に乗ったものですから、この時点ですでにお尻が痛かったです。

 

用事を済ませた後、金町駅近辺を散策してみました。

 

s-DSC_3434
 

いつも通勤中の電車から見ていたレンガ造りの建物。

気になっていたので、良い機会だし行ってみることにしました。

 

s-DSC_3426
 

調べてみると、この地は大正6年から平成15年まで三菱製紙中川工場があったそうです。

どうやらこの建物はその頃の名残かと。

 

この建物をリノベーションして、インテリアショップやカフェを

オープンさせたらかっこいいな!なーんてことを考えていました。

 

 

この周辺は下町と呼ばれていたのですが、現在は大学やマンション、

公園などができて、昔とは大きく変わりました。

 

s-DSC_3436
 

こんなに素敵な町並みも。

 

と、ここまでで私の足腰は限界を迎えたので、

近くのカフェで休憩をすることにしました。

 

s-DSC_3418
 

Cafe hakuta さん。

 

古いマンションの一階を自分たちでリノベーションして

カフェをオープンさせたようです。

 

s-DSC_3413
 

s-DSC_3416
 

s-DSC_3417
 

今回はランチセットを注文しました。

サラダからデザートまでとても美味しかったです。

 

インテリアの勉強も兼ねて、毎回写真を撮るようにしており、

最近写真の構図がだいぶ上手くなったのでは?と思っているのですが

いかがでしょうか?

 

s-DSC_2148
 

懐かしの、第一回目の月刊テンチョーの写真。

写真がブレてる!とスタッフたちから言われてしまいました。

今同じ写真を撮ったらもっと良い感じで撮れるのかな~、、

 

 

この後は、ここからまた松戸までサイクリング!

朝8時半から14時半まで約6時間も自転車を漕ぎ続け、身体が限界、、

でもとても良い休日を過ごすことができて大満足です。

 

今回のお土産。

 

s-DSC_3419
 

リサラーソンのネコの置物。

ずっと欲しかったものなのでとても嬉しいです。

 

s-DSC_3411
 

帰ったら愛猫のみーちゃんも、最近のお気に入りの宅急便の箱の中で

暑さにやられてぐったり。そりゃこんなに暑いもんね。

 

これから猛暑が続くことが予想されますので、

皆さまも体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。

 

Y

 

月刊テンチョー

date. 2017/06/16

皆さま、こんにちは。

 

関東地方も梅雨の時期に入り、だんだんと雨の日も増えてきましたね。

私は雨が嫌いなので、、早く梅雨明けしてくれることを願うばかりです。

 

s-DSC_3398
 

そして私の休日はTシャツ・デニムで過ごす日が多く、

夏が待ち遠しいです。

 

月刊テンチョーでもおおたかの森店近辺のインテリアショップや

カフェをご紹介してきましたが、古着屋さんに行くことも大好きで、

行っては洋服を見つつディスプレイなども見て、売り場作りのヒントを模索しています。

 

そしてひとつのアイデアが。

 

「アクタスで取り扱いのある家具が、もし古着屋さんで使われていたら

どうなるのかな~

古着屋さんで使われていたらお洒落な家具ってあるかな~、、」

 

あ、あれなら合うかもしれない!

 

s-DSC_3399
 

H.W.Fシリーズ

もともとデンマークのユーズド家具のデザインを当時とまったく同じ工程で

現代の作り手の方たちによって受け継がれています。

 

古着も、古くなったから捨てるのではなく、古くなっても

使い続けることができる定番品だからこそ愛される。

そんな考え方は、”家具”も”服”も”雑貨”も同じように感じます。

 

ということで、、

 

s-DSC_3397
 

古着屋さんっぽくしてみました。

月刊テンチョー限定ディスプレイです。

 

s-DSC_3381
 

s-DSC_3387
 

サイドボードの扉を外すと、こんな感じになります。

TシャツやLL Beanのカバンも生き生きしています。

 

s-DSC_3386
 

私のコレクションでもあるファイヤーキングのマグカップも

飾ってみました。

 

s-DSC_3392
 

イメージ通りにマッチしていました。

古着が好きな方や、小物雑貨を集めている方はいかがですか?

 

おおたかの森店の周辺にはたくさん素敵な古着屋さんがございますので、

アクタスおおたかの森店にいらしたあとに是非行ってみてください。

 

”H.W.Fシリーズ”には他にもいくつかの種類がございますので、

ぜひご覧になってみてくださいね。

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

Y

 

back
to TOP